多くのカラコンがありますが、選ぶ楽しみ、というのがあるのが結構好きで、そうした点からビュームワンデーはかなり好きなのでお勧めできます。
本田翼イメージモデルのカラーコンタクトなのですが、まず自然系、ナチュラル系のカラコンではあります。
フチはだいぶぼかし系で、ナチュラルで自然に瞳にとけ込む仕上がりとなっています。
それでもややうるうる系にはなりますし、なめらかなツヤであり、ヌケ感のある輝きを実現することができます。
そして、全部で10種類以上のカラーラインナップということで、これがとても嬉しいです。
メーカーの同じブランドのものを色違い的なものでいくつか利用できるというのは結構面白いものであるといえるので、これが実はビュームワンデーの特徴でもあり、個人的にお勧めできる理由の一つでもあります。
さて、レンズそのものの特徴なんですが低含水率の非イオン性素材となっています。
これによって、汚れが付きにくなっています。
また、乾燥にも強いです。
これは意外と実感できる物であり、使っているときにそう感じることはありましたから、大きな特徴であるといえるでしょう。
また、保存液にもしっかりとしたメリットがありました。
それがうるおい感を持続させるための成分が配合されている、ということであり、さらには瞳に有害な紫外線をカットしますので、眼にもそれなりに良い点があるのも素敵なことです。
デカ目効果というほどではないのですが、記載サイズよりはちょっとだけ着色直径が大きく感じられるような感じでもありました。
個人の感覚という感じではありますが極端に大きなデカ目機能ではないですが多少感じられるくらいでした。
普段使いが十分にできる色味とデザインであり、シンプルな感じこそがまさしく素晴らしいカラコンです。
よく使っているので人にお勧めできます。
安心して使えるものでもありますし、デザインがとがっていないからこそ、日常的に使えるのです。
ビュームワンデー
カラコンの選び方
- カラコンを活用したコスプレのアイデア
- カラコンの選び方における瞳のサイズと形の重要性
- カラコンの装着方法と注意点
- カラコンの綺麗な保管方法と持ち運びのコツ
- カラコンの着用時の快適さを向上させるテクニック
- カラコンのデザインによるイメージチェンジの効果
- カラコンのナチュラルな使い方と印象づけるテクニック
- カラコンの敏感肌への対応策
- カラコンと瞳の印象に影響を与えるヘアスタイルの提案
ガイド
- ラルムモイスチャー UV(ラルム)
- OvE 1day
- ウルルモ バイモテコン ぞうさんぷるぷる
- ビュームワンデー
- キャンディーマジック ワンデー
- ラルムモイスチャーUV(LARME)。
- ハニードロップスすけつやジェリー
- YURIAL(ユリアル)
- ローラプロデュースのReVIA
- アイコフレワンデーUV リッチメイク
- TOPARDS(指原莉乃)
- ミューム(miium)
- TOPARDS(ストロベリークォーツ)
- チェリッタワンデー
- 2WEEK メニコン Rei
- シェリール by ダイヤ
- 本田翼がイメージモデルViewm1day
- エンジェルアイズ by KAREN
- アイコフレ ワンデーUV M(SEED)
- AngelColor
- アイクローゼット(eye closet)
- ネオサイトワンデーリングUV
- ミムコ ブラウンフォンデュ
- エルージュ シックブラウン
- ティアモグランジ アイビーオリーブ
- クオリテワンデーUV
- PienAge ベイビーメイ
- オーレンズ アイライターグローイワンデー
- 渡辺直美プロデュースのカラコン
- エヌズコレクション